『Hydrangea otaksa(ハイドランジア オタクサ)』
って聞いたことありますか?
はじめまして、アウトバンド事業部のWAKAです。
今日はちょっと特別なお話をシェアしますね。
「Hydrangea otaksa」これはガクアジサイの学名で、
19世紀のドイツ人医師・植物学者のシーボルトが、
日本から持ち帰ったアジサイに愛する妻の楠本滝(お滝さん)
の愛称「おたくさ」をつけたものと推測されています。
なんてロマンティックなんでしょう!
私たちの会社には東京と長崎の2つの拠点があるんです。
地理的には遠く離れていても、同じプロジェクトを一緒に実施します。
長崎のメンバーと直接会ったことはないけれど、
同じ目標に向かって進んでいるという気持ちを強く感じます。
すごく不思議で、でもとても心強いんですよね。
そして、長崎といえば「アジサイ」が有名です。
6月になると、街中で美しいアジサイが一斉に咲き誇るんだそうです。
その花を見るたびに、「あぁ、長崎の仲間も今日も頑張ってるんだな」って思います。
アジサイの花が、まるで私たちの心をつなげてくれているような気がするんです。
コールセンターの仕事って、
一見すると一人で黙々とこなすイメージがあるかもしれませんが、実は違うんです。
私たちは、日々お客様とのやり取りを録音して聞き返し、
言葉の使い方や間合い、話の構成を学んでいます。
この「シャドーイング」のような作業が、私たちのスキルを磨く鍵なんです。
もちろん、どの拠点でもその学びが共有され、
みんなでスムーズな業務進行を目指しています。
だから、アジサイを見ると、
自然と長崎の仲間たちの声が聞こえてくるような気がして、
「よし、今日も頑張ろう!」って気持ちが湧いてくるんです。
これからも東京と長崎のメンバーが一つのチームとして力を合わせ、
お客様のために全力を尽くしていきます。
アジサイの季節が終わっても、その花が教えてくれた大切なことを胸に、
日々の業務に励んでいきますので、これからもどうぞ応援よろしくお願いします!
最後まで読んでくださってありがとうございます!
この写真!アジサイの花のように見えますが、実は新芽。
7月に剪定した後に新芽がでてきました。
これからの成長が楽しみですね!